当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

陰陽師・安倍晴明伝説の一つに、蛙に葉っぱを投げてつぶした(殺した)というものがあります。

「宇治拾遺物語」などに収められています。


若い僧らに、「あなたは式神を使うそうですね。そうだとしたら、人なんて簡単に殺せるのでしょうか」と聞かれる晴明。

「簡単ということはありません。力を込めてやるのです」

そのとき、庭に5~6匹のカエルが出てきていました。

「では、試してみてください、あれで!」

「あなた方も罪つくりな人たちですね。しかし、やってご覧にいれましょう」

そこで晴明は葉っぱを摘んで、口のあたりに持っていって何かを唱え、カエルのほうにシュッと投げるのです。

それがカエルにかかると・・・なんとカエルはぺちゃんこになって死んでしまったのです!


そのお寺は、広沢(嵯峨野)にあるの遍照寺。

へんしょうじ、と読みます。

江戸時代、広沢池の西から、今の場所に移されています。

近くの広沢池では、毎年8月16日に灯籠流しが行われます。

バックに鳥居型の送り火(五山の送り火の一つ)が見えて、幻想的な光景が見られるようです。

おすすめの記事